CALATIR(カラティール)は、産地や発酵によって異なる素材の個性を丁寧に見極め、最適な焙炒と製法で香りと味わいを引き出すショコラブランドです。
「CACAO」のCA
「CHOCOLAT」のLAT
「PLAISIR(喜び)」のIR
を組み合わせた名には、チョコレートを通じて喜びを届けたいという思いが込められています。
根幹にあるのは、Bean to Barを追求する姿勢と、カカオ豆への徹底したこだわりです。
農園や産地ごとに異なる豆を丁寧に選別し、カカオ豆の本来の個性を守ります。
果実由来の華やかな香りと発酵から生まれる複雑な芳香。
その両方を最大限に引き出し、産地ごとの個性を活かしています。
カラティールの素材へのこだわりはカカオ豆だけではありません。
北海道産の特選バター・特別に取り寄せているバニラビーンズをはじめとし、材料ひとつひとつにこだわりを持ち、美味しさを追求し続けています。
また、プラリネをはじめとしたナッツ加工品は工房で一から自家製しています。
自家製で作ることにより、香り高く、他店とは違うオリジナリティあふれる味わいを表現しています。
ショコラティエ 「駿河 樹」
専門学校を卒業後、千葉流山おおたかの森の「LES TEMPS PLUS」に勤務。
5年2ヶ月在籍しスーシェフも歴任。
その後東京目白の「AIGRE DOUCE」にて3年間勤務。
在籍中、2021年のジャパンケーキショーにてグランガトー部門大会会長賞を受賞。
2023年8月より渡仏。
ルレデセール会員の名店
アルザスの「patisserie gilg」
アヌシーの「Patrick Agnellet」 にて修行。
帰国後、「CALATIR」のシェフショコラティエに就任
ジャパンケーキショー東京
グランガトー部門 大会会長賞
Salon du Chocolat Colmar
2023 コンクール 優勝